News

新作映像公開

昨年8月上演の「home」編集映像を公開しました。

新作映像公開

振付・出演

新作公演「home」

出演
芦谷康介
イルボン
菊池航
菱川裕子
高野裕子

演出・振付
高野裕子

日時
2022年8月27日(土)、28日(日)
14時〜/18時〜(各回、開場は開演の30分前)全4回公演

アフタートーク
8月27日(土)夜 林佑紀(写真家)
8月28日(日)昼 上念省三(舞台芸術批評)

会場
GULIGULI 3F space
〒563-0024 大阪府池田市鉢塚2-10-11 
https://www.guliguli.jp/

料金
3,000円 (全席自由・要予約)
未就学児の入場はご遠慮ください

予約
8月27日、28日は直接お電話でお問い合わせください
GULIGULI
072-734-7603

umlaut.yuko@gmail.com(高野)

タイトルに「home」、本文にご希望の日時、お名前、人数、お電話番号を明記の上、ご予約ください

宣伝デザイン 
角谷慶(su-)

助成
アーツサポート関西

状況に応じて手指消毒、検温、マスクの着用をお願いいたします。

ーーー

home:家、家庭、故郷、生息地、療養所、拠点、墓、横たわる場所、などの意

私達の関わり合いや交わりは、可視化され、名付けられた。誰かと会うことや何かに触れることにも意味付けや理由が必要になり、意識されるようになった。日々の中でこぼれ落ちていくものや小さな声に耳を傾けながら、いま、もう一度、私達が「会う」ことについて考えたいと思う。

 
振付・出演
2022年2月11日(金・祝)

ミジカムジカvol.16 / ダンス甲東園
「躍動するユーラシア」

2022年2月11日(金・祝)
14:00開演(13:30開場)
西宮市甲東ホール(阪急甲東園駅直結 アプリ甲東4階)

チケット
一般前売:3000円(全自由席)
25歳以下・障がいのある方(前売・当日共):2000円
一般当日:3500円
未就学児の入場はご遠慮ください

主な曲目
サティ「ヴェクサシオン」*
ペルト「アリーナ」
モリコーネ=坂本龍一「1900」
トゥール「ピアノソナタ」より*
ストラヴィンスキー「ピアノラグ・ミュージック」
同「スケルツォ」
同「火の鳥」(アゴスティ編ピアノソロ版)*
(*印は、ダンスと)

 

ピアノ:志賀俊亮
ダンス・振付:高野裕子
ダンス:本間紗世 村林楽穂
——

 

👉プレ・イベント
ワークショップ 『火の鳥』を深める
2022年2月5日(土) 西宮市甲東ホール
13:00~16:30

一部 13:00~13:45

レクチャー「ストラヴィンスキー『火の鳥』のイメージを深める」(上念省三ほか)

 

二部 14:00~16:30    (A)音楽と(B)ダンスに分かれてワークショップを行います

(A)『火の鳥』を聴く オーケストラ版とピアノ版の比較、楽曲分析(志賀俊亮)
(B)『火の鳥』を踊る 楽曲から動きを導き出すヒント(高野裕子)
対象:(A)は音楽愛好家。ピアノ経験のある方が望ましい。

   (B)ダンス経験者(作品創作の経験がある、またはこれから取り組もうとしている方)。
動きやすい服装と靴下をご持参ください。←定員によりご予約締め切りました

参加費:2000円(参加者は11日チケット500円割引)

——

 

チケットご予約、ワークショップ参加のお申込みは

甲東ホール
TELL 0798-51-5144
FAX 0798-51-5164
MAIL firebird@cocoro.uk

状況に応じて人数制限を行うことがございます。お早めにご予約ください。
手指消毒、検温、マスク着用等ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
主催:㈱双葉化学商会(甲東ホール指定管理者)、ダンスの時間実行委員会
共催:西宮市
後援:京都市立芸術大学音楽学部同窓会真声会、神戸新聞社、神戸フォーレ協会

 

振付
12月19日 令和3年度 滋賀県次世代育成ユースシアター事業
音楽劇「森は生きている」

令和3年12月19日(日)14時開演
滋賀県立文化産業交流会館イベントホール

原作
サムイル・マルシャーク「森は生きている」

出演
県内在住の小学生から大学生までの33名

脚本・演出
中谷和代(劇団ソノノチ)

チケット予約など詳細はこちら

新作映像公開
nomad note dance in Kobe2020
work10 「リモートのための作品」メイキング映像



昨年末に公開された映像のメイキングです。
撮影や編集の裏側もご覧いただけます。ぜひ。

 

 
 

新作映像公開
詩と踊り「あわいのダンス」

詩と朗読 池田彩乃
踊り   高野裕子

編集 池田彩乃
撮影協力 梅田唯史
中島恵雄

令和二年度 兵庫県芸術文化活動機会促進動画配信事業を受け、製作しました。


新作映像公開

nomad note dance in Kobe2020
work10 「リモートのための作品」

 

振付・出演しています

vimeo
vimeo.com/494558531

 

本作品は制作費用の一部に「こうべ文化芸術活動支援事業 頑張るアーティスト!チャレンジ事業」の助成を受け、制作しました。

 

振付
12月20日 令和2年度 滋賀県次世代育成ユースシアター事業
ミュージカル「銀河鉄道の夜」

第50回滋賀県芸術文化祭参加事業

令和2年12月20日(日)14時開演
滋賀県立文化産業交流会館イベントホール

原作
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」

出演
県内在住の小学生から大学生までの33名

脚本・演出 中谷和代(劇団ソノノチ)
演出助手 脇田友 渡邉裕史 藤原美保
振付 高野裕子
歌唱 岡田健太郎
美術 竹内良亮
舞台監督 渡川知彦

デザイン 脇田友
イラスト 日向花愛

チケット
料金: 一般1,000円、青少年(25歳未満)500円 ※3歳以上有料

チケット取り扱い
滋賀県立文化産業交流会館(窓口)、ローソンチケット(Lコード:53918)
座席: 全席自由
主催: 滋賀県立文化産業交流会館
助成: 一般財団法人地域創造、公益財団法人平和堂財団
後援: 滋賀県教育委員会、彦根市教育委員会、長浜市教育委員会、米原市教育委員会

詳細はこちら

振付
12月6日 Sana ballet 発表会
at 門真ルミエール大ホール

コンテンポラリーダンス作品をひとつ、作らせていただきました。
バレエコンサートやドン・キホーテ全幕もご覧いただけます。
当日は入場券が必要になりますのでご希望の方はぜひお声かけください。
 


出演
12月15日 ritual: vol.8

イラストレーター・イケダユーコさんの個展「野に咲く 遠くの星」で踊らせていただきます。
17:30 open / 18:00 start
¥2000+1drink

ご予約、お問い合わせは、ハマ・ノ・テlaboさん
hama_no_te@yahoo.co.jp

詳細はこちらをご覧ください

 

振付・出演
11月10日 星ヶ丘学園 秋のフェスタ2019
おでん音頭と貝殻節を踊ります。ぜひみなさまご参加ください。
おでん音頭レクチャー動画はこちらです🍢

振付・出演
11月4日 安威川フェスティバル2019《ペットボトルピザ》

大阪府茨木市で行われる安威川フェスティバル
「踊って作ろう、ペットボトルピザ」でダンスのレクチャーをさせていただきます。

ペットボトルにピザ生地の材料を入れて、シャカシャカ混ぜる時にみんなで一緒に踊ります。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひ遊びにきてください!

イベント詳細はこちら

振付・出演
10月26、27日 《nomad note dance》

瀬戸内国際芸術祭 秋会期でパフォーマンスします

10/26(土)
・JR観光列車 ラマルドボア車内 午前中、要予約
・宇野港 17:00〜17:30くらいまで 宇野駅前広場

10/27(日)
・宇野港 09:00〜09:30くらいまで 宇野駅前広場
・宇野港 17:00〜17:30くらいまで 宇野駅前広場

瀬戸内国際芸術祭2019
https://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artists/109.html

瀬戸内国際芸術祭・春会期のダイジェスト映像公開
https://youtu.be/BxK0UPkdCQQ

振付・演出
10月19日(土) ダンスモザイク

第28回野外アートフェスティバル in にしのみや
ダンスステージ【ダンスモザイク】

日時:10月19日(土) 13:00〜14:00

▶︎ 入場無料
▶︎ 雨天決行・職員会館3階 大会議室

阪神西宮駅市役所口改札から徒歩3分
JR西宮駅から徒歩8分

【出演団体】順不同
・市川 まや
・Yoko Dance Village(工藤 祐維、 内山 奈那美、田辺 瑠莉、南 清香)
・國本菜生・古川愛実
・モデュローラーズ
(出演:上良美紀、瀬光真莉子、まーさ/振付:高野裕子)

出演
9月22日(日)
野外移動型ダンスパフォーマンス「鹿の顎、ヘリポート、返景」vol.2

出演:高野裕子・菊池 航
協力:北森義卿、深野のみなさま

日程:2019年9月22日(日)
第一部:13時〜 (約1時間のパフォーマンスを予定)
第二部:17時〜日没まで

各回開始時刻に深野集会所(神明神社横)にお集まりいただき、深野の里(野外)を移動しながらご覧いただく ダンスパフォーマンスです。

集合場所:深野集会所
〒632-0203 奈良県宇陀市室生深野 775「神明神社」横

雨天決行、荒天中止。
投げ銭制(食べ物やお酒など、何でも大歓迎です!)

・天候や場所によっては足元が悪い場合もございますのでご注意ください。
・会場周辺にはお店がありませんので、食べもの・飲み物、ピクニックシート、虫除け、暑さ対策など必要な方は各自でご準備いただき、ゴミもお持ち帰りください。

イベントへのお問い合わせは mimizu2018mimizu@gmail.com

 
出演
9月7、8日《ダンスの天地》

場所
新開地 神戸アートビレッジセンター

インタビュー記事はこちら

ご予約など詳細はこちらから

出演
8月20日(火)
水のない水辺に川を掘る 2
Dig a river on a waterless waterside vol.2

出演:みゝず(菊池航・高野裕子) / やぶくみこ

時間:18時〜20時頃まで
会場:桃谷 元木材倉庫 大阪市生野区桃谷2-21-6(鶴橋小学校正門向かい)
入場料:2000円(予約不要)

問い合わせ:mimizu2018mimizu@gmail.com

 

振付・出演
8月24日(土) nomad note dance《なつのおわりのじゆうけんきゅう2019》

場所
大阪・芦原橋ソルトバレイ

出演時間
11:30から30分程度

入場料
大人200円・3歳〜小6まで100円

出演
9月7、8日《ダンスの天地》

場所
新開地 神戸アートビレッジセンター

詳細はこちらから

コンテンポラリーダンスクラス

Sana BALLET /大阪府守口市
12月1日、22日(火)
20:00〜21:30
初回のみ1080円で体験レッスン受講可能
https://www.sanaballet.com

ーーーーーー

スタジオ box169 /神戸市_春日野道
12月5日、26日(土)
15:30〜17:00
初回のみ無料体験レッスン受講可能

http://box169.jp